どこでもライオン

This lion is everywhere and nowhere.

野口啓代選手監修のボルダリング場に行く

品川区役所の前の200円で使えるボルダリング場は、東京オリンピックで銅メダルをとった野口啓代選手が監修している。

私自身、室内ボルダリングはやったことはあるが、屋外は未経験だ。

▶︎ロッククライミングは経験あり。

ボルダリングのやり方を簡単に説明すると、同じ色や形のテープのついたホールド(石のこと)をつかみながら、1番上を目指す。足はどのホールドをつかってもいい。

▶︎ちゃんと学びたい人は動画を観ましょう。

そんな品川中央公園にて、野口啓代選手と大田理裟選手のトークイベントをやっていた。たぶんオリンピックが近いから? 二人とも実際間近で見ると華奢に見えて、少し意外だった。もっと筋肉で野太い感じかと思っていた。普通に美人でモテそうな感じだった。

▶︎ステージ脇からの写真なので野口選手しか撮れなかった

f:id:chappy8:20240602130518j:image

トークイベントの後は、子供達中心でボルダリング教室をやるとのことで、一瞬見てみた。

f:id:chappy8:20240602120628j:image

野口選手と大田選手は、最初に壁を見て攻略法を話し合っていた。試しにホールドに飛び乗ったりしている様子がかっこよく、見ている人からも「おお」みたいな声が上がっていた。

f:id:chappy8:20240602120620j:image

最初の挨拶とレクチャーが開始して少ししたタイミングで退散した。すごく優しくて喋る声もハキハキしていた。

f:id:chappy8:20240602120630j:image

別日に、教室を全然やってないタイミングでチャレンジをしたところ、もちろんだめだった。屋外だからか、ウォールが今まで体験したものより高く、登るのが怖かった。

f:id:chappy8:20240602120623j:image

気持ちが盛り上がったので、ボルダリングが上手い人(というかトップアスリート)の動画を見た。

散歩がてらボルダリングをして多少精進しようと思った。