どこでもライオン

This lion is everywhere and nowhere.

東京農業大学の収穫祭に行く

東京農業大学の収穫祭に行った。東京農業大学は私立の農業大学で、2017年まで日本で唯一の農学専門の大学だったらしい。世田谷にキャンパスがあり、意外と近かったのと、農業大学の学園祭の雰囲気に興味があったので行ってみた。

雰囲気としては、学園祭名物の女装している男子生徒もいつつ、サークルやら部活でわいわい協力し合ってる様子などからして、結構普通だった。

f:id:chappy8:20240606141221j:image

構内には、まじめそうな高校生が来ていたり、知らないゆるキャラの着ぐるみが写真撮影に応じていたり、よくある風景が繰り広げられていた。度を越したギャルはいなかった。学生の男女比は7:3ということで、やはり男子比率は多めに感じた。

f:id:chappy8:20240531221422j:image

模擬店は、普通の大学よりは手が込んでおり、こだわりを感じた。中でもピザがおいしかった。釜で焼いたことが関係あるのか生地がすごくモチモチしていた。

f:id:chappy8:20240531221416j:image

うどんは結構大人数で作っていた。うどん作り中の流れ作業みたいな感じが学園祭らしくてよかった。

f:id:chappy8:20240531221428j:image

味はわりと普通だった。風邪の時に食べるシンプルうどんの味がした。

f:id:chappy8:20240531221431j:image

農業大学らしく、庭園や畑コーナーもあった。蜂蜜も作っていた。畑はさすがに綺麗な気がした。手入れが大変そう。

f:id:chappy8:20240531221413j:image
f:id:chappy8:20240531221425j:image

INFORMATION

求人サイト例 ☞ 2023年度 収穫祭 | 東京農業大学