どこでもライオン

This lion is everywhere and nowhere.

彫刻の森美術館に行く

彫刻の森美術館は、約7万平米もある屋外メインの美術館だ。広大なので、子供を放流できるという点でも人気がある。一人では何回も行っているが、今回初めて1歳のこぐこぐと行ってきた。

最初は屋外から観るのが一般的のようだが、こぐこぐが少し暴れながら主張したので屋内から見た。社長にプレゼン中の新卒2年目みたいな緑色の像があった。

f:id:chappy8:20240608210515j:image

やっと屋外に出ることに成功。寝ながら泣いてる像を観る。

f:id:chappy8:20240608210517j:image

少し行くと色とりどりのひし形があり、遊具として面白そうだったが、写真撮影スポットだった。 ちゃんと遊具になっているアートな土管のようなものもあり、子供達が遊んでいた。こぐこぐも低い土管に入って嬉しそうにしていた。

f:id:chappy8:20240609033644j:image

上から見るタイプの浮くアートもあった。吊り橋みたいなところから観る。こぐこぐは、吊り橋が新鮮なのかずっと隅っこに座り込んで遊んでいた。

f:id:chappy8:20240608210502j:image

また少し行くと「ネットの森」という木材を積み上げた建物が。

f:id:chappy8:20240608210521j:image

f:id:chappy8:20240608210505j:image

中に入ると小学生以下専用のネットで遊べる遊具があった。下はぷにぷにのマットになっている。

f:id:chappy8:20240608210508j:image

各国の子供達が大はしゃぎしていた。ここでかなり時間を使った。

f:id:chappy8:20240608210511j:image

全員疲れ果てたので、展示物を観ながら出口へ。女子大学生グループが手の像に自分の手をかざしながら何回も写真を撮っていて、ほのぼのした。

f:id:chappy8:20240608210524j:image